本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー イベント

「文部科学省 こども霞が関見学デー」プログラムに出展しました(8/6(水)?7(木))

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
 2025年8月6日(水)、8月7日(木)に、文部科学省主催の「こども霞が関見学デー」が開催され、本学からプログラム「腹ペコアユは肉食系-群馬の県魚が大あばれ-」を出展しました。  参加した子供たちは、「指アユ」と呼ばれ …

第13回大学経営戦略セミナーを開催しました。

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学は、令和7年7月31日(木)に、国立大学法人大阪大学名誉教授、感染症総合教育研究拠点 Executive Advisor 特任教授(常勤)の金田安史氏を講師として、大学経営戦略セミナーを開催しました。本セミナーは …

食健康科学教育研究センターによる令和7年度リカレント教育講座「食と運動の生体機能」を開講します

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
2025年9月4日(木)~19日(金)に令和7年度リカレント教育講座「食と運動の生体機能」を開講します。 詳細はチラシ をご覧ください。なお、ZOOMを使用してのオンライン開催となります。 受講料 受講料は1講座2,00 …

追加募集!保健学科オープンキャンパスの参加申込を受け付けています(7/28まで)

[CATEGORY] イベント, 360足球直播_365体育投注-平台官网
/ ?保健学科オープンキャンパス ?追加募集受付中!(7月28日17時まで) \ 医学部保健学科オープンキャンパスの追加募集を行っています。 前回の募集を見逃してしまった方、ぜひこの機会にお申込みください! 申込フォーム …

食健康科学研究科キックオフシンポジウム 開催報告

[CATEGORY] イベント
食健康科学研究科キックオフシンポジウム 開催報告 群馬大学は、地球温暖化?食料不足?環境汚染などの複合的な課題の解決にあたって、「食」をテーマに取り組んできました。 一方、高齢化の進行、生活習慣病などの健康問題が深刻化し …

【イベント?桐生キャンパス】大学で謎トキイベント!2025ぐんだいで遊ぼう!を開催します

[CATEGORY] イベント, プレスリリース [tag]
群馬大学理工学部技術院(群馬県桐生市)は、2025年7月27日(日)に2025ぐんだいで遊ぼう!を開催いたします。今回は今までと内容を一新し、グループごとにキャンパス内を巡り、複数の科学体験を通じて得たヒントをもとに、ハ …

「文部科学省 こども霞が関見学デー」プログラムに出展します(8/6(水)?7(木))

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
文部科学省が主催し例年実施される「こども霞が関見学デー」に、本学からプログラムを出展することが決まりました。 ?「こども霞が関見学デー」は、文部科学省をはじめ各府省庁等が連携し、業務説明や職場見学等を行うことにより、子供 …

【7/14(月)16:00開催】「グローバルチャレンジプログラム」&「トビタテ!留学JAPAN成果報告会」

[CATEGORY] イベント, 教育?学生生活, 新着情報
「群馬大学グローバルチャレンジプログラム」と「トビタテ!留学JAPAN」の参加学生による成果報告会を開催します。群馬大学の学生はどなたでも参加可能ですので、ぜひご参加ください。 【日時】:2025年7月14日(月) 16 …

【小中学生向け科学イベント:7/20(日)】太田キャンパス学園祭「ダビンチ工房」を開催します

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
群馬大学太田キャンパスにおいて、2025年7月20日(日)に、「ダビンチ工房」を開催します。ものづくりのまち太田で、科学の力で子供たちに夢を与えるイベントです。群馬大学の研究室がそれぞれの得意分野で出展します。ミニトレイ …

ホームカミングデー

[CATEGORY] イベント, カレンダー専用
2025年のホームカミングデーは11月9日(日)に開催予定です。 詳細は、後ほどホームページにて公開予定です。
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です